いちごと白餡の甘酸っぱさが大人気!島根県産餅粉の求肥で職人がひとつひとつ丁寧に手包みしています!
ういろう製。中は桜餡です。春を包んだ季節の和菓子です。
北海道産小豆をこし、さらし、炊き上げて作る自家製こし餡と濃厚な生クリームを島根県産餅粉の求肥でつつみました。
職人手焼きのもっちりとした生地で、北海道産小豆のみで作った自家製こし餡を包んでおります。桜葉の香りが春を呼ぶ一品。
もち米を水に浸し蒸してから乾燥させて作る道明寺粉を使った道明寺は、もちもち食感が人気です。中は自家製こし餡。
大社の小倉は伝統的に大きくて豪華です。白餡に大粒の大納言小豆を寄せた贅沢な一品です。
大和芋をすりおろすところから手作り。もっちりとした皮と自家製餡が自慢です。手作りの技を感じていただける商品です。
毎日焼き上げる三笠はとみやの定番商品。ファンも多い一品です。
中は粒あん。
手焼きの皮に自家製小倉生クリームを入れました。冷凍状態で、まるでアイス!
とみやを代表する商品です!
御菓子とみや
〒699-0701
島根県出雲市大社町杵築東571
TEL.0853-53-2004
FAX.0853-53-2004
出雲大社からすぐの和菓子店。
営業 8:00〜18:30
定休日 元旦